超簡単!ほったらかし☆焼豚の画像

Description

手間ひまかけずに美味しく1品。

材料

300gくらい
醤油麹
適量
ジップロック
お肉が入る大きさ1枚

作り方

  1. 1

    ジップロックにお肉全体に回るくらいの醤油麹を入れる。足りなければ後から足せば良いので、少なめで大丈夫!

  2. 2

    1にお肉をいれ、袋の上から醤油麹を揉み込む。
    空気をなるべく抜いてチャックを閉じる。

  3. 3

    冷蔵庫で寝かせる
    私は2日間放置しました。

  4. 4

    焼く10分くらい前に冷蔵庫から出しておいて、魚焼きグリルで弱火15分ほど焼く。途中上下ひっくり返して生焼けにないように!

  5. 5

    写真

    こんがり焼き色がついて火が通れば完成☆

  6. 6

    写真


    醤油麹はコチラを使用しています。

  7. 7

    ※甘めに仕上げたいときは、1の時点で少しハチミツを入れると良いです。

コツ・ポイント

醤油麹が焦げやすいので、焼くときだけはほったらかし禁止です(笑)

このレシピの生い立ち

コストコで豚バラかたまりを購入。
角煮に飽きたので、冷蔵庫にあった醤油麹に漬けて焼いたところ美味しかった♪塩麹より醤油麹の方が我が家好みです!
レシピID : 2651108 公開日 : 14/05/31 更新日 : 14/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
アレイだぞ!
香ばしくてとても美味しかったです。
初れぽ
写真
コシナ
楽チンでした!

つくれぽありがとうです☆フライパンで焼いても美味しそう!