半熟目玉焼きの画像

Description

ポイントは水!
誰でもキレイに半熟目玉焼きができちゃいます♬

材料 (三人分)

3個
塩コショウ
少々
コップ1/3

作り方

  1. 1

    写真

    卵と水を用意する。

  2. 2

    写真

    フライパンをあたため大1の油をひく。
    卵を割り入れる。

  3. 3

    写真

    白身が固まり底に焦げ目がついてきたら、水を入れ蓋を閉める。
    中火で3〜4分に設定。

  4. 4

    写真

    2分経ったら蓋を開け塩コショウし、また蓋をしめる。
    その時、フライ返しで三等分に切っておく。

  5. 5

    写真

    蓋を開けて、水を飛ばす。フライ返しですくいお皿に盛り付けて完成!

  6. 6

    写真

    黄身に火が通った方が好きな方は水を増やし焼き時間を伸ばしてく下さい。

  7. 7

    写真

    焼きそばにのせてみました!

コツ・ポイント

焼きそばにのせたり、ハンバーガーに挟んだり、トーストにのせて食べます。
餃子の焼き方と同じですね。笑

このレシピの生い立ち

母に教わりました。
レシピID : 2652544 公開日 : 14/06/03 更新日 : 14/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (13人)
写真
ひぃたろぉ~♪
毎日つくってます。今日ハート型に驚。旦那くんへの愛情か?w

旦那さんへの愛情たっぷり感じます≧∀≦笑 ハート型素敵です♡

写真
ひぃたろぉ~♪
毎朝作ってますー(´˘`*)

嬉しいです(*´︶`*)ハムエッグ!絶対美味しいやつですね♪

写真
ひぃたろぉ~♪
上手に焼けました(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ

目玉焼きって上手く焼けると嬉しいですよね(o^^o)レポ感謝

写真
クックZ69KDS☆
美味しく頂きました☆レシピありがとうございます☆

卵が綺麗に焼けて野菜の彩りもよく美味しそう(*^^*)感謝♬