このレシピには写真がありません

Description

茹で卵より白身がプリプリ!黄身も濃い~です。簡単にキレイに剥けます。

材料

食べる分

作り方

  1. 1

    蒸し器にお湯を沸かす。

  2. 2

    沸騰したら卵を入れて中火にする。

  3. 3

    お好みの固さになったら、火を止めてそのまま放置。冷めたら冷蔵庫へ入れて保存してください。

  4. 4

    食べる時、皮を全体的にコンコンして剥くと、キレイにスルッと剥けます。

コツ・ポイント

固茹で卵だと、卵を入れてから10分くらいで火を止めています。

このレシピの生い立ち

蒸し卵なら、塩も酢も入れず、少ないお湯で出来ます。出来上がった後に冷たい水につける必要もありません。
しかもプリプリで茹で卵より美味しい気がします。
レシピID : 2657423 公開日 : 14/06/05 更新日 : 14/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート