ホワイトセロリのナムルの画像

Description

とっても香りが良いですよ

材料 (ひと握り分)

2株分位(175gでした)
塩(焼き塩)
2.5ccスプーン2分の1(小さじ4分の1)
ごま油
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ホワイトセロリです

  2. 2

    写真

    沸騰した湯にサッとくぐらせ水に取ったら4cm程度に切り水気を絞ります

  3. 3

    2の中に塩・ごま油・ゴマを入れしっかりもみこんだら出来上がりです

  4. 4

    写真

    こちらはよくあるナムルを載せています
    酢飯ピビンバ
    レシピID : 714075

  5. 5

    写真

    セロリの葉ナムル
    レシピID : 7745122

コツ・ポイント

★ホワイトセロリ175gで塩が人によって若干きついか丁度良いかの微妙な所です 2.5ccスプーン3分の1で味を確認してみて下さいね

このレシピの生い立ち

いつもはサラダで食べていたものをナムルにしてみました
レシピID : 2662618 公開日 : 14/06/09 更新日 : 24/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
めいちママ*
初めて食べるホワイトセロリでしたが、セロリより食べやすくてナムルなのでパクパクいけました!もやしとわかめも一緒に入れて•‧̫•⸝⸝
写真
おやんず
初めてホワイトセロリ食べました。もやしとワカメも入れてみました。
写真
napsan
もやしもin。香り良いのでこの位シンプルな味付けが良いですね!

モヤシプラス良いですね!ナイスアイディア♪有難うございます!

写真
yasai8931
セロリの風味とごま油が合うんですね!オドロキの美味しさでした♪

とても嬉しいれぽ有難うございます!お口に合って良かったです♪