関西風ピーマンの焼き浸しの画像

Description

5分であと一品!

材料 (四人分)

大1
めんつゆ
大1
千鳥酢
大1
ひとつかみ

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンを細切りにして、油をしいたフライパンに敷き詰めます。
    焦げ目をつけるため、触らず中火で1分焼きます。

  2. 2

    写真

    焼き目のついたピーマンに、創味のつゆ、千鳥酢を入れ、ざっと混ぜる。
    かつお節をのせて出来上がり!

コツ・ポイント

千鳥酢ではないお酢を使う時は、みりんか、お砂糖を大1/2くらいいれるとまろやかに。

逆に、青唐辛子をきざんで混ぜ込むと、お酒の進む大人味に。

冷蔵庫保存で3日は持ちます。
小さめのカップに入れて冷凍すれば、そのままお弁当に入れられます。

このレシピの生い立ち

常備菜として、子どもにも好評です。

お酢を使っているので、お弁当の隙間にも、ちょいちょいっと挟めます。
レシピID : 2675112 公開日 : 14/06/18 更新日 : 14/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート