新しようがの甘酢漬けの画像

Description

旬の新しようがは、柔らかくて香りも最高です。そのままでも、刻んですし飯やおにぎり・炒飯の具にしても美味しいですよ!!

材料

新しようが
300〜400g
200ml
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1/2
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    写真

    新しようがは、よく洗い、皮のきたない部分はむき、1〜2mm位の薄切りにする。

  2. 2

    写真

    鍋に湯を沸かし、新しようがを、30秒程サッと湯がきザルにあげる。

  3. 3

    写真

    耐熱容器に、酢・砂糖・みりん・塩を入れ、軽くラップをかける。電子レンジ600W2分半加熱する。

  4. 4

    写真

    新しようがが熱いうちに、キッチンペーパーで水気をよく拭き、甘酢に漬ける。

  5. 5

    写真

    冷めたら、蓋つきの保存容器に移す。

コツ・ポイント

新しようがは、薄く切ってください。甘酢の砂糖の量は、好みの量に増減してOKです。やってみたら簡単ですよ。

このレシピの生い立ち

この時期にでまわる新しようがを、母が甘酢や梅酢に漬けていたので、私も、家族のために漬けるようになりました。
レシピID : 2675216 公開日 : 14/06/18 更新日 : 14/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート