しそジュースの画像

Description

スッキリ甘く、体にイイ、ジュース。

材料

一束、約200g
砂糖
1kg(お好みで調整)

作り方

  1. 1

    写真

    赤シソの茎をとる。
    葉をよく水洗いする。

  2. 2

    写真

    赤シソ1束に対して、水2リットルで10分くらい煮立てる

    紫の葉が緑になり、煮汁が黒っぽい紫になる。

  3. 3

    写真

    シソの葉をよく絞って取り出し、布などでこす。
    その後、煮汁に砂糖を加え、火にかけて溶かす。

  4. 4

    写真

    粗熱がとれたら、クエン酸を入れ、よく混ぜると、シソの色素が鮮やかな赤になる。

  5. 5

    写真

    原液のまま冷蔵庫保存。

  6. 6

    写真

    飲む直前で、水やサイダーで割って飲む。

    割った状態で保存すると、モロモロになる。

    冷凍保存は原液のままで。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母から教わったレシピ。
6月末〜7月初に店頭に並ぶ赤しそを使って、子供の頃夏中よく飲んでたジュース。
レシピID : 2688334 公開日 : 14/06/27 更新日 : 16/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
macha☆mama
キレイな色で出来ました♪甘くてスッパイ夏の味ですね☆

参考にしていただいてありがとうございます。さっぱりですよね★