ツンとしない!さわやか♪赤じそジュース

ツンとしない!さわやか♪赤じそジュースの画像

Description

しその香りとさわやかな酸味、きれいな色が魅力のしそジュースです。酢が入っていないのでツンとしません。

材料 (原液2L分)

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に洗ったしその葉と水を入れる。

  2. 2

    写真

    火にかけ、葉がくたくたになるまで煮だす。赤じその色素が出て葉は青じそのような緑になります。

  3. 3

    写真

    ザルにキッチンペーパーを敷き、ボウルの上に乗せて濾す。

  4. 4

    写真

    鍋を洗い、液だけを戻して火にかけて砂糖を入れる。この時はまだ黒ずんだ液体です。

  5. 5

    写真

    砂糖が溶けて煮立ってきたら、クエン酸を加えよくかきまぜる。ここで色が鮮やかになります。火を止めできあがり。

  6. 6

    写真

    ペットボトルに入れて、冷蔵庫で保存します。飲むときはお好みで3~4倍くらいに薄めてください。

コツ・ポイント

水は2Lのミネラルウォーターを使うと軽量なし。しかもそのまま保存容器になるので便利です。
このレシピだと2Lプラス味見の2杯分ぐらいになります。砂糖は好みで1kgまで増やせます。青じそでも、青&赤のブレンドでも作れますよ。

このレシピの生い立ち

義母が作ってくれる夏の定番。あまりに美味しいのでレシピを聞いたところ「また作ってあげるわよ♪」と。でも「なくなったのでください!」とは言いだせず…。同じレシピを持つ従妹に教えてもらい、私の好みの配分で作るようになりました。
レシピID : 2689299 公開日 : 14/06/28 更新日 : 14/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート