トマトとキクラゲ玉子炒めの画像

Description

最近スーパーで生のキクラゲを見るようになりましたね。生のキクラゲなんてこれくらいしか使い道ないので皆さんも是非。

材料 (一人分)

100グラム
2個
1パック
4分の1玉
1個
ニンニク
1かけ
★オイスターソース
大さじ1
★しょうゆ
小さじ1
★酒
大さじ1
鶏ガラスープの素
少々
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    材料をあらかじめ切っておきます。炒め物はスピードが大事なので全て事前に用意しておきます。切り方は任せます。

  2. 2

    まずは卵を炒めます。多めのサラダ油で半生のオムレツを作る要領で。まだ生だろくらいの時にお皿にあげます。

  3. 3

    そのあとのフライパンで、豚肉、ニンニクを炒めます。豚肉はちゃんと火を通しましょう。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、玉ねぎ、ピーマン、キクラゲの順に入れて炒めます。野菜はサッと炒める程度で。

  5. 5

    ★の調味料を入れ、馴染んだら炒めた卵とトマトを入れます。卵は余熱で硬くなるので生くらいが良いのです。

  6. 6

    写真

    塩コショウで味を整えたら、ハイ完成!

コツ・ポイント

炒め物はスピード重視です。特に卵は余熱で固まるのでとにかく生くらいで上げます。今回は火を通しすぎちゃいました。

このレシピの生い立ち

私が一番中華料理で好きな料理。好きなら作らない理由はないでしょ。それが生い立ちです。
レシピID : 2689704 公開日 : 14/06/28 更新日 : 14/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
fukudoru
間違いない味つけでボリュームたっぷり、おいしかったです。

うわあおいしそうですね!