簡単なすのドライカレーの画像

Description

バラ肉をサイコロに、ナスと冷蔵庫の残り物を入れてちゃちゃっと作りました!
煮込まないから早い!!!

材料 (4人分)

150g
1本
半分
カレールー
3個
150cc
今回の残り物
半分

作り方

  1. 1

    写真

    食材をみんな1センチくらいのサイコロに。
    りんごは摩り下ろしました。

  2. 2

    お肉はひき肉でもかまいませんが、粗めに引いてあるのがコロっとして食べ応えあります。

  3. 3

    写真

    油を軽く引いたフライパンで、玉ねぎを透明になるまで炒めます。
    次に豚肉投入。

  4. 4

    写真

    お肉に火が通ってきたら、ナスを入れます。

  5. 5

    少し炒めてからりんごとお水を入れて煮立たせます。

  6. 6

    写真

    煮立ってきたら日を止め、ルーを入れて溶かします。
    綺麗に溶けたらまた火を付け水分を飛ばします。

  7. 7

    煮込みたい方は蓋をして煮込み、ある程度したら蓋をとって水分を飛ばしましょう。
    焦げ付かないようかき混ぜてくださいね。

コツ・ポイント

今回は豚汁用にカットして売られていたバラ肉をさらに細かく切りました。
にんじんも入れたかったけどなかった(‾◇‾;)
お好きな人はセロリとかピーマンとかもどうぞ!!
トッピングに目玉焼きを乗せて。

このレシピの生い立ち

ナス入りのカレーが好き♡
ひき肉もイイけどバラ肉のコロっとジューシーなのもイイかな!っと(^^)
後は冷蔵庫の残り物を入れてしまえばオッケー*\(^o^)/*
レシピID : 2693380 公開日 : 14/07/01 更新日 : 14/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さそり座のあかめ
りんごジュースで代用しました。ゴロゴロお肉が夫に大好評でした!

りんごまで再現していただきありがとうございます!嬉しいです♡