マザー粉で食パン☆HB使用でお手軽の画像

Description

国産小麦粉とパネトーネマザーで、自分好みの、ちょっとフランスパン風味の食パンを作っています。

材料 (一回分)

190g
砂糖
15〜16g
5g
バター(有塩)
20g
(お好みでレーズン
75〜100g)

作り方

  1. 1

    HBのパンケースをスケールに乗せ、材料を上から順に入れる。マザー粉が水に濡れないよう強力粉を必ず水の上に山盛りにする。

  2. 2

    HBで焼く。(MKの場合①スイッチON②メニュー1食パン選択③焼き色濃い目④タイマーセット⑤スタートボタンON)

  3. 3

コツ・ポイント

全粒粉を入れる場合、全粒粉80g+強力粉190g
砂糖の量は好みの甘さで調整。レーズンパンの時は甘めでもおいしい。
パンの大きさ・材料の全体量はHBの機種によって異なるかと思います。

このレシピの生い立ち

パン焼き係りの夫に、いろいろ注文して、私好みの味のレシピを確定してもらいました。
レシピID : 2695127 公開日 : 14/09/01 更新日 : 14/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
cyobindish
今日はクルミを入れました。一般のドライイーストのエグみが苦手で、HB任せでできて酵母らしい自然ないい香りでおいしくて癒されます。
初れぽ
写真
cyobindish
パナ機の食パンコースでふんわり焼けました。少しフランスパンっぽくてふわもっちりなのが素敵です。