かんたん!手づくり紅しょうがの画像

Description

お好み焼きに欠かせない紅しょうがを、かんたんに作ってみませんか?

材料 (作りやすい量)

適量
梅干の汁
適量

作り方

  1. 1

    写真

    新生姜です。皮はむかないでよい。

  2. 2

    写真

    薄くスライスする。トランプみたいに並べる。

  3. 3

    写真

    包丁の刃を、右側が外向けになるように斜めにしながら細く切る。

  4. 4

    写真

    今度はまとめて細かく切る。これがみじん切り

  5. 5

    写真

    瓶は底から1㎝くらい水を入れ、レンジで3分チンするだけで消毒できます。湯を捨て乾かしながら冷ます。

  6. 6

    写真

    瓶に新生姜みじん切りを入れ、梅干の汁を注ぐ。

  7. 7

    写真

    ふたをしてよく振り混ぜ、30分くらいおいて完成。※ふたはアルコールスプレーで消毒します。

  8. 8

    写真

    お好み焼きにトッピング!やさしい色、おいしい!

コツ・ポイント

瓶をレンジでチンした直後はとっても熱いので気をつけましょう。

このレシピの生い立ち

今夜はお好み焼きでした。新生姜がおうちにあったので、紅しょうが、作ってみようと思いつきました。
レシピID : 2700189 公開日 : 14/07/06 更新日 : 14/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート