こんなに簡単!?あんずジャムの画像

Description

梅ジャムに続く第2弾!素材にこだわって産地から取り寄せてみました~♪

材料 (ジャムのビン約3個分)

あんず(完熟)
1キロ
砂糖
350グラム
 

作り方

  1. 1

    保存用のビンをホワイトリカーなどで拭くか熱湯に入れるなどして消毒しておく

  2. 2

    熟したあんずを水洗いし、キッチンペーパーなどで水気を拭きつまようじでヘタを取る

  3. 3

    ふたつに割りタネを取り、ひと口大に切る

  4. 4

    鍋に入れ中火にかけ、分量の砂糖を3~5回に分けて加えながらひたすら煮込む。煮立ってきても火力はなるべく落とさず、コゲないように常にかきまぜておく

  5. 5

    煮詰まってきて、ポコポコと立つ泡に粘り気が出てきたら出来上がり。冷めたらビンに詰め冷蔵庫で保存する

コツ・ポイント

あんずは信州から取り寄せました。1キロで500円。砂糖はきび砂糖を使いましたが、お好みで変えて下さい。この分量だとトーストやクラッカーに乗せて食べるとちょうどいいくらいの甘さです。最大の注意は煮詰める時!とにかく鍋から離れてはいけません、私はそれでもちょっと焦がしてしまいました。別の鍋に移し変えてうまくできましたが、短時間で作るのが美味しくできるコツらしいので火力は落とさずに。

このレシピの生い立ち

いや実は・・・あんず酒を作りたかったんです・・・(笑)。で、どうせならとあんずを2キロ注文し、1キロはお酒、1キロはジャムにしようと。これが大正解!あんずの甘酸っぱさが絶妙の美味しさです!
レシピID : 270646 公開日 : 06/07/31 更新日 : 06/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
みひなタン
chikappeさんのよもぎクッキーにコノあんずジャム相性抜群

クッキーおいしそう!素敵な組み合わせをありがとうございます♪

初れぽ
写真
みひなタン
裏庭に実ったあんずで…初挑戦♡艶々♪トロ~リ♡感激レシピに感謝♡

レポありがとうございます、美味しそう!あんずに感謝ですね♪