夏野菜とクルミのピーナッツオイル漬け

夏野菜とクルミのピーナッツオイル漬けの画像

Description

グリルで焼いた野菜の香ばしい味わいとピーナッツオイルが相性抜群です♡
冷蔵庫で冷やして、美味しい野菜をいかがですか?

材料 (2人分)

1本
1本
1個
ピーナッツオイル
大さじ4
岩塩
小さじ1

作り方

  1. 1

    ナスは、5mm程度に斜めに切る。しいたけは、半分に、トマトはスライスしておく。

  2. 2

    魚焼きグリルに、ナス、しいたけをのせて7分焼いて焦げ目がついたら取り出す。ピーマンは、丸ごとグリルで7分焼く。

  3. 3

    ゴーヤは、1/2に切ってわたを取り出し、同じようにグリルで7分焼き、焼きあがったら、薄くスライスする。

  4. 4

    焼きあがったピーマンを切って、種を取り出し適当な大きさに切る。

  5. 5

    写真

    保存容器に、ピーナッツオイル、岩塩を入れて、よく混ぜる。
    冷ました焼き野菜、スライスしたトマトを入れて混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

グリルじゃなく、オーブンやトースターでも可能です。
ポイントは、オイルと焼き野菜をしっかり混ぜ合わせること♡
ピーナッツオイルをオリーブオイルにかえてもOKです♪
クルミは、がぼちゃの種やアーモンドでも美味しいですよ♡

このレシピの生い立ち

ピーナッツオイル美味しい♡
最近のお気に入りです♪
レシピID : 2730447 公開日 : 14/07/30 更新日 : 15/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート