働くママの味方簡単煮込5分ヘルシーカレー

働くママの味方簡単煮込5分ヘルシーカレーの画像

Description

煮込み5分なのに一晩寝かせた旨さですぐ食べれます♡前日の夜ルーを刻んでおけば 簡単に直ぐできる♪皆 おかわり間違いなし

材料 (4人分)

1丁
カレー(二段熟カレー)
1箱半(221g)
200g
800㏄
にんにく(すりおろし)
1かけ
ウェイパー
小1
醤油
小1
バター
大1
塩コショウ
少々
【調理器具】
ハンドミキサー

作り方

  1. 1

    写真

    カレー粉(二段熟カレー甘口使用)を刻みます。

  2. 2

    写真

    縦横に包丁を入れて 刻んでください。多少固まりがあっても溶けるのでOKです。

  3. 3

    写真

    ボールに豆腐と2のカレー粉を入れて、ハンドミキサーでよく混ぜます。

  4. 4

    写真

    写真の様に、ピューレ状にして下さいね。色が少し怖いですが大丈夫です(笑)

  5. 5

    とにかく、豆腐だけは固まりがないように潰して下さいね。炊きあがりに豆腐がでてしまうので。。。

  6. 6

    写真

    鍋にサラダ油をしき、豚ミンチに塩コショウをし、火が通るまで炒めます。

  7. 7

    写真

    6に水800㏄を加え沸騰したら、にんにく(すりおろし)とウェイパーを加えてひと煮立ちします。

  8. 8

    写真

    ひと煮立ちしたとこに、4のピューレ状にしたものを加え、5分 弱火で炊きます。焦げないように混ぜながら!とろみがでればOK

  9. 9

    写真

    最後にバターと醤油を加えたて混ぜたら完成です。

  10. 10

    豆腐を入れてるので、食欲がなくても、すんなり口に入る不思議なカレーです。カレーうどんにもあいます。

  11. 11

    お肉は、チキンでも牛でもお好きなもので作ってください。

  12. 12

    カレー粉さえ刻んでおけば、あっという間に出来てしまいます。

  13. 13

    ウェイパーでなくても本だしや コンソメや鶏ガラなどでも代用できます。

  14. 14

    トッピングにコロッケなどお好きなものをどうぞ♡

コツ・ポイント

カレーのルーは面倒ですが、刻んで豆腐とハンドミキサーでピューレ状にして下さいね。豆腐は水切りしなくてOK

このレシピの生い立ち

旦那がどっかのTV番組を見て 適当なレシピを教えてくれたのをアレンジして作ったら とっても美味しく ほとんど炊かずに出来ちゃいました♪
レシピID : 2731162 公開日 : 14/07/30 更新日 : 14/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート