パンのみみ♡美味しいワッフルに大変身♪

パンのみみ♡美味しいワッフルに大変身♪の画像

Description

余った食パンの耳・救済法♡おしゃれなワッフルにしていただきます~♪言わないとパンのみみだと気づかれないほどの美味しさ♡

材料 (6個)

一斤分(163g)
きび砂糖
20g
150ml
2個
40g
あられ糖
30g
サラダ油
適量
適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    ホットサンドをして余った食パンの耳・一斤分です。

  2. 2

    写真

    ブラウンマルチクイック・ブレンダ—でパンの耳を細砕します。

  3. 3

    写真

    常温に戻したバターにきび砂糖を加えて よく混ぜます。

  4. 4

    卵を溶いて 3に何度かに分けて加えて混ぜます。

  5. 5

    牛乳も加えてさらに混ぜます。

  6. 6

    写真

    2とホットケーキミックス粉も加えて よく混ぜ合わせます。

  7. 7

    写真

    あられ糖も加えて混ぜます。

  8. 8

    写真

    ビタントニオにワッフルプレートを付けて 予熱ランプが点灯するまで予熱します。

  9. 9

    写真

    サラダ油を薄く塗り 生地を流します。

  10. 10

    写真

    蓋をして約4~5分加熱します。

  11. 11

    写真

    サクサクのワッフルの出来上がり~

  12. 12

    何も付けずこのままでも美味しいですが お好みで チョコレートシロップやケーキシロップ・生クリームをつけても美味しいです。

コツ・ポイント

あられ糖はなくても良いですが 入れたほうが焼いた時に あられ糖が溶けて表面がカリカリになって美味しいです。

このレシピの生い立ち

ホットサンドをして食パンの耳が余ったので レシピを考えて ワッフルにできないかなと考えて ビタントニオでワッフルプレートに変えて アレンジして焼きました。
レシピID : 2733615 公開日 : 14/08/02 更新日 : 14/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
inokero
とにかく美味しい、ビタントニオ使うから簡単だし、サンドイッチの残りパン耳を使えるし申し分無いです。
写真
kaho2926
おいしいー!!!パン耳も大量消費できて助かります!我が家の定番になりそうです☺︎
写真
*たぬみん*
これは凄い!言われないと本当に分からないので、パン耳の大量処分に大活躍です!
写真
まぇち
カリカリもっちりに出来ました(*^^*)

美味しそうに作ってくれてれぽ感謝です♡カリカリが良いですよね