お酢でさっぱり♪もやしと小松菜の和え物

お酢でさっぱり♪もやしと小松菜の和え物の画像

Description

あともう一品!て時にもパパッとできてさっぱり味が暑い夏にもピッタリな和えものです。しらすふりかけとラー油がアクセントに♪

材料 ((2人分))

1袋
○醤油
大さじ1.5
○酢
大さじ1
○砂糖
小さじ1
しらすふりかけ
適量
ラー油
適量

作り方

  1. 1

    ○の調味料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    沸騰した湯でもやしを2分程ゆでる。湯で上がったらざるにあけ、冷水で冷やしてから水気をよく切っておく。

  3. 3

    冷凍した小松菜を2㎝幅くらいに切る。

  4. 4

    もやしと小松菜を合わせ1の調味料を加え、しらすふりかけ、ラー油を適量かけて全体をよく混ぜ合わせてなじませれば完成☆

コツ・ポイント

小松菜は茹でても良いのですが、冷凍するとそのまま食べられてしまう!のでとても手軽です♪しらすふりかけは丸美屋の混ぜ込みわかめしらすを使いました。

このレシピの生い立ち

もやしで何かパパッと一品作りたかったので。
レシピID : 2740993 公開日 : 14/08/07 更新日 : 14/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
cafesuki
お酢がさっぱりで良かったです!
写真
なないろ*
花椒入りラー油で炒めました!サッパリ夏にいいっd(ゝ∀・*)

炒めも美味しそうですね♪さっぱりが夏に丁度いい♡感謝〜

写真
ゆるクマさん♡
もやしとわかめで♡さっぱりしてて美味しかったです(*^_^*)

わかめもいいお味出してくれますよね♪また作ってください♡感謝

写真
ホイップクリーム29
小松菜がなくてほうれん草に、しらすとごまをたっぷり入れました!

ほうれん草もおいしそう!私も試してみます♡れぽありがとう☆