ミニトマト、トマトのジュレを添えて

ミニトマト、トマトのジュレを添えての画像

Description

涼しげなトマトのジュレを添えて、ちょっとおしゃれに。トマトの透明ピュレを作って冷凍しておけば簡単にできてしまいます!

材料 (2人分)

レモンフレーバーオリーブオイル
適量
トマトのジュレ
使用量は8に記載
適量

作り方

  1. 1

    写真

    トマトのジュレは私のレシピNo.2312211に従います。

  2. 2

    写真

    ミニトマトを二等分します。下をやや斜め切りして開いて立つようにします

  3. 3

    写真

    皿に並べて中央にジュレを置きます。

  4. 4

    写真

    オリーブオイルをかけて飾りの緑葉(バジル等)を置いて完成です

  5. 5

    2312211のトマトの透明ピュレとジュレの作り方を追加記載しておきます

  6. 6

    トマトピュレを前日に作る。湯むきトマトを細かくざく切り後ミキサーにかけ液状に砕く。目の細かいざるを透明な容器の上に重ねる

  7. 7

    ざるの上に6をレーゲルですくいながら静かにいれていく。ラップして冷蔵庫で一日放置する。最初の30分で容器内の透明液を確認

  8. 8

    出来上がった液体の重量を計りその重さの1.5%の量のゼラチンを用意する。甘みを引き出すために食塩(分量外)を少々加える

  9. 9

    8から液体50gをとり、温めてゼラチンに加えてといた後、トマトの液体に撹拌しながらゆっくりと加える。冷蔵庫内で冷やす

コツ・ポイント

美味しいミニトマトを手に入れる事。後は盛り付けるだけ。トマトのジュレがあれば2分もあれば完成します。おもてなしの時はトマトは湯むきした方が良いでしょう。7の段階で、濁りの無い透明な液体が容器内に落ちてきている事を最初の30分で確認する事。

このレシピの生い立ち

トマトの透明ピュレを作って、100g単位に小分けして冷凍しておきます。解凍後ゼラチンを加えるとジュレは簡単に作れます。こうして食べるとミニトマトも立派な一品になります。
レシピID : 2746172 公開日 : 14/08/12 更新日 : 18/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート