さわやか~☆新生姜ご飯♪の画像

Description

新生姜と油揚げだけのシンプルな炊き込みご飯。でも、美味しい…
29,8,19 更新しました。

材料 (4~5人分)

3合(1/2合を餅米にしても)
100g
1枚
白だし
大さじ 4
大さじ 1
お好きなだけ
好みで炊き上がりに生姜の千切りを別に30㌘位を白だし小1で合えて混ぜると香り高くなります。

作り方

  1. 1

    写真

    油揚げと新生姜。
    新生姜は、白く透明感の有る ハリの有る柔らかそうな新鮮なものを選びましょう。

  2. 2

    写真

    生姜は洗って、汚れた部分を落として薄切りにする。

  3. 3

    写真

    出来るだけ細く切り、2~3㎝の長さに切る。

  4. 4

    写真

    油揚げは熱湯をかけて、ペーパーなどに包み水気を絞る。
    ※火傷に注意!

  5. 5

    写真

    油揚げも、新生姜と同じ位に切る。

  6. 6

    写真

    米をといで、炊飯器に入れて白だし、酒を入れて
    生姜から水分が出るので 水を3合の目盛よりやや気持ち少な目に入れる。

  7. 7

    写真

    米の上に5を入れて炊飯する。

  8. 8

    写真

    炊き上がったら、お釜の底の方から切るようにサックリ混ぜる。白だしで合えた少量の生姜はここで入れる。

  9. 9

    写真

    お皿に盛り付けたら、好みで白ごまをかけます。
    26.10.4新生姜ご飯検索1位になりました。ありがとうございます

  10. 10

    写真

    今日は、レシピID2753560の「簡単!ケンタロウ風♪美味しいチャーシュー」との夕食です。

  11. 11

    写真

    もし、新生姜が残ったらレシピID2763255「簡単!寿司酢で新生姜の甘酢漬け♪」をどうぞ☆

  12. 12

    白だしにより塩分が違うので、味が薄かったら8️⃣で白だしを多めに合えると良いです

コツ・ポイント

辛みがお好きなら、生姜は少し太く切ってください。
薄味なので、お好みで白だしの量を増やしてください。

このレシピの生い立ち

八百屋さんに、新生姜の炊き込みご飯は 美味しいよ!と、教えていただいたので作ってみました。
26/9/10お陰様で「生姜ごはん」の人気検索でトップ10入りしました。ありがとうございます。
レシピID : 2761254 公開日 : 14/08/20 更新日 : 19/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
いなりねこ
ピリッと爽やかで、くせになる味でした(*^o^*)

良かった♡ 試していただいて、ありがとうございます(^^♪

写真
ごにょ
生姜が いっぱい食べれて おいしいです

れぽをありがとうございます♡ 美味しく出来て良かった♪

写真
ゆみらんたん
生姜がたっぷり入って美味しかったよ(●^o^●)

嬉しいです♪ありがとう(*^O^*)

写真
nikomi
2合で。子ども達が好きな生姜♪4歳息子3杯も食べてくれました♪

3杯も!凄い!私も嬉しいです♡(´▽`*)