パイナップルとさつま芋のパウンドケーキ

パイナップルとさつま芋のパウンドケーキの画像

Description

パイナップルのとさつま芋の甘みが意外とマッチしています。びっくりするほど美味しい。

材料 (6−8人分)

ケーキ生地
200g
砂糖
100g
2個
60cc
具材1(パイナップル)
パイナップルジャム
大匙5
具材2(さつま芋)
バター
15g
砂糖
30g

作り方

  1. 1

    写真

    ID:1821934
    手作りのパイナップルジャムを使用する。

  2. 2

    写真

    台湾産のさつま芋を使います。

  3. 3

    さつま芋のペーストを作る。さつま芋を皮を剥いて幅2センチくらい角切りにする。

  4. 4

    3を耐熱ボウルにいれ、柔らかくなるまでレンジでチンする。(500wで7~8分)。

  5. 5

    熱いうちに余分な水分を捨てバターと砂糖加えて混ぜる。粗熱をとる。

  6. 6

    ケーキ生地を作る。ボウルに室温に戻しておいたバターをいれ、泡たて器でクリーム状にする。

  7. 7

    砂糖を加え、よくまぜる。卵を解きほぐし、少しずつを加えまぜる。

  8. 8

    1のパイナップルジャムを加え、混ぜる。さらに5のさつま芋ペーストも加えまぜる。

  9. 9

    薄力粉の半分とベーキングパウダーをふるいいれる。牛乳を加えて混ぜあわせる。

  10. 10

    残りの粉類をふるいいれる。ゴムベラなどを使って、全体を混ぜ合わせる。

  11. 11

    オーブンを200度に温めておく。10の生地を油を塗った型にいれる。(八分目くらいまで)

  12. 12

    写真

    180度で25−30分焼く。竹串を刺してみて、生地がくっついてこなければ、できあがり。

  13. 13

    写真

    マフィン型もできる。

コツ・ポイント

今回出来上がった量は
直径6センチのマフィン型3個分。
18センチ*9センチ*7センチのパウンド型1台分。

このレシピの生い立ち

材料がそろっていたので。
レシピID : 2762746 公開日 : 14/08/21 更新日 : 14/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート