かぼちゃ塩煮の画像

Description

かぼちゃをシンプルに煮ました。
硬めのホクホクかぼちゃに最適、かぼちゃの甘みが引き立ちます♪

材料 (3〜4人分)

約1/8個
白すりごま
好きなだけ
適宜
鶏ガラスープの素
小さじ1程度

作り方

  1. 1

    かぼちゃは一口大にカットする。

  2. 2

    鍋にかぼちゃを並べ、かぼちゃが半分浸かるくらいの水と、鶏ガラスープの素を入れる。

  3. 3

    かぼちゃが重ならないように並べるほうが均一に火が通ります。

  4. 4

    鍋を弱火にかけて、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    だいたい、水分がなくなる頃にかぼちゃも柔らかくなるかな?

  6. 6

    皿に盛ったかぼちゃに、白すりごまと塩をパラパラかけてできあがり。

コツ・ポイント

今回は雪塩使用。
あれば、藻塩が美味しいかなぁ、と思います。

このレシピの生い立ち

10数年前、かぼちゃの嫌いな人は出汁で煮ないほうがいい、って何かで聞いて嫌いじゃないけど面白いって思って、鶏ガラスープで煮てみました。

義父にとりわけ好評で、いいかぼちゃが手に入ったら作っています。
レシピID : 2764379 公開日 : 14/08/22 更新日 : 14/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
メルティローズ
鶏がらで煮るの初^^沖縄の海塩でしたがとても美味しかったです☆

はじめまして。キャベツ代用品、お好み焼きには大葉デス。

初れぽ
写真
龍青空ママ
お塩も一緒だよ~♫南瓜好きにはたまらないね♡甘さが引き立ち美味☆

雪塩おいしいよね♡むっく、来る回数減ったよ。托卵中?かも。