パイ生地でカスタードアップルパイの画像

Description

パイ生地使うから簡単にできます!
カスタードはなくても美味しいです!

材料 (4人分)

4枚
1個
砂糖
リンゴにあわせてお好みで
シナモン
適量
レモン汁
小さじ2杯ほど
1個分
パイひとつに対して大きめスプーン2杯ほど

作り方

  1. 1

    りんごを8等分にする(皮は剥かなくてもOK)
    パイ生地を冷蔵庫で解凍する

  2. 2

    りんご、砂糖、シナモンを鍋に入れ煮詰める
    焦げないようにたまにかき混ぜて

  3. 3

    りんごがふつふつなったらレモン汁を加える

  4. 4

    りんごの水分がある程度とんだらバット等に写して軽く冷ます
    冷まさなくても大丈夫ですがパイ生地が柔らかくなり難しいです

  5. 5

    パイ生地を2等分し片方の生地に切り込みを入れる
    パイ生地にフォークで穴を開けるのを忘れずに

  6. 6

    切り込みを入れてない生地を下にしてその上にカスタードをしき、りんごをのせる

  7. 7

    急いで切り込みを入れた方の生地を重ねる
    パイ生地の端をフォークで押して生地をくっつける

  8. 8

    表面に卵黄をぬる

  9. 9

    180度に温めたオーブンで約20分焼く
    まだパイが生焼けの場合は5分おきくらいで延長してください

  10. 10

    写真

    出来上がったら網などの通気性の良いところで冷ます←サクサクのままにするため

コツ・ポイント

パイ生地の解凍時間に注意(> <)
少し固めで!

このレシピの生い立ち

甘いものが食べたいなとふとおもって家にたまたまあった材料で作ってみました
レシピID : 2774779 公開日 : 14/08/29 更新日 : 14/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート