レンジで簡単♪ セロリのカレーの画像

Description

生だと敬遠する人も多いセロリ。火を通しカレーにすると、筋も柔らかく香りもマイルドになり、美味♪ 繊維もたっぷり♪

材料 (1人分)

軽く1つかみ(30g位)
1/2個
1~2本
生姜
薄切り2,3枚
ニンニク
1かけ
カレールー
1人分

作り方

  1. 1

    タマネギはスライス、ニンニクは適当に、セロリは少し斜めに3~5mm厚に切ります。

  2. 2

    切った野菜を耐熱容器に入れレンジで3~5分加熱します。十分しんなりすればOK!

  3. 3

    豚肉を適当に切り、生姜のスライスと水を200~300ml容器に加え3~5分煮立つまで加熱。豚肉は固まらないよう散らして。

  4. 4

    カレールーを入れ、約1分加熱、柔らかくなったルーを良く溶かし混ぜて1分加熱。できあがり♪

コツ・ポイント

水の量でスープカレーぽくもできます♪
セロリの筋が苦手なら薄めに切り最初の加熱を長めに!

このレシピの生い立ち

セロリが安くてたくさんあったので作りました音符
ほんわり香りの良いカレーです♪
レシピID : 2776369 公開日 : 14/08/30 更新日 : 14/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート