ナラタケ(ナラタケモドキ)の味噌汁

ナラタケ(ナラタケモドキ)の味噌汁の画像

Description

8月下旬~10月はナラタケ(ナラタケモドキ)が里山でかんたんに採集できます
北海道でボリボリは、ナラタケの地方名です

材料

ナラタケまたはナラタケモドキ
適当
1個
豆腐があれば
少し
少し
味噌
適量

作り方

  1. 1

    写真

    傘の下にツバがあれば、ナラタケです。ツバが無いなら、ナラタケモドキです。どちらも歯切れの良いキノコです。生ではお腹を壊す

  2. 2

    写真

    鍋に水とキノコを入れ、弱火でゆっくり加熱します。これがキノコの美味しいダシを出す秘訣です。ダシ昆布も少量入れます。

  3. 3

    写真

    ナス、豆腐など追加しますが、キノコだけは60℃をゆっくり超えることで美味しいダシが出ます。これがコツです。

  4. 4

    写真

    沸騰したら数分煮てナスも柔らかくなったら味噌で味付けして出来上がりです。

コツ・ポイント

キノコは水から、ゆっくり加熱し、ダシ昆布もあると、何倍も旨くなります・・・・・これはほとんどのキノコの特徴です。もっと言うなら、キノコは数種類を合わせて煮ると更に更に美味しいダシが出ます。ナラタケモドキはダシが弱いので小さいダシ昆布が必要。

このレシピの生い立ち

野生(自生)のキノコは食毒判別は命を守るためにとても重要です。生で食べて良いキノコはナメコぐらいで、他は食べられるキノコであっても生で食べると腹痛やひどい下痢になります。充分加熱することで食用キノコは安全に食べられるようになる。常識ですよ。
レシピID : 2778298 公開日 : 14/08/31 更新日 : 14/12/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ガメコ
ナラタケ食感大好き!ナスなく白菜で!秋田では沢もたしっていいます

ガメコさん、つくれぽ・有難う!ブログも毎度有難う!(^^)