バーモントカレーで簡単道産ラタトゥイユ風

バーモントカレーで簡単道産ラタトゥイユ風の画像

Description

甘口のルーを生かして夏野菜たっぷりの簡単ラタトゥイユ風カレー!

材料 (4人分)

カレー
200g
生姜(みじん切り)
50g
にんにく(みじん切り)
50g
野菜ジュース
100cc
ハウスバーモントカレー甘口
1/2箱
塩、こしょう
少々
トッピング用
4個
ライス
茹でたとうもろこし
1本
3合

作り方

  1. 1

    写真

    米を研ぎ普通に水加減(分量外)をする。とうもろこしの実をそいだものと芯を載せて炊飯する。

  2. 2

    写真

    ラム肉は叩いて粗みじんにする。野菜をそれぞれ刻む。トッピングの野菜は油通し、玉子は目玉焼きかフライドエッグにする。

  3. 3

    写真

    サラダオイルで野菜をソテーし、軽く塩、胡椒する。野菜ジュースを入れて煮込みラタトゥイユ風にする。

  4. 4

    写真

    レーズンバターでにんにく、生姜を軽くソテーして香りを出す。ラム肉をいれて塩、胡椒し、火を通す。

  5. 5

    写真

    3と4を合わせて馴染ませる。

  6. 6

    写真

    火を止めてバーモントカレー甘口のルーを入れる。溶けたら中火でじっくり加熱。ひとに立ちしたらOK。

  7. 7

    写真

    皿にコーンライスと6を盛り、トッピングをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

材料を刻むことで加熱時間が少なく済み、夏の台所作業が軽減されます。夏野菜をたっぷりとることが出来て夏バテ防止にも。辛さが欲しい場合はタバスコを振ってください。

このレシピの生い立ち

モニター用に甘口が当たったので考えました。普段はスパイシーなカレーが多いのですが、林檎と蜂蜜の風味のカレーは新鮮でした。道産の地元の野菜とラム肉にピッタリでした。
レシピID : 2778732 公開日 : 14/09/01 更新日 : 14/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート