スッパ美味しい♪梅じそちりめんの画像

Description

梅と一緒に食べるとじゃこのカルシウムの吸収率がグーンとアップ!梅は食欲増進や疲労回復にも効果ありです。

材料 (2人前)

大さじ3
梅干し
50g
2枚
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    梅干しから種を取り除き、包丁で細かく刻む。

  2. 2

    大葉を縦に半分に切ってから、5mm程度の細切りにする。

  3. 3

    ちりめんじゃこといりゴマ、1と2で刻んだ梅干しと大葉を、ボール等に入れる。

  4. 4

    よく混ぜ合わせたら完成!

  5. 5

    ご飯の上にそのまま乗せても、ご飯と混ぜておにぎりにしても、お茶漬け、焼きめしに使っても美味しいです♪

コツ・ポイント

梅干しは、ハチミツやカツオ等お好きな味のものを使ってもらって大丈夫です。

このレシピの生い立ち

相生市の特産品を使って様々な活用レシピを考えるボランティア団体「相生うめいもん見っけ隊」考案メニュー。海の幸が豊富な相生市でとれる「ちりめんじゃこ」を使って、食欲増進・疲労回復出来る残暑にピッタリなレシピを考えました。
レシピID : 2780486 公開日 : 14/09/02 更新日 : 14/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート