白滝と豆腐炒めの画像

Description

仕事から帰って来てすぐ出来る!

材料 (約3人分)

1袋
 
【味付け調味料】
バター
15g
みそ
小さじ1
にんにく(チューブ)
小さじ1/2
みりん
小さじ1
醤油
大さじ1
1g(ひとつまみ)
すり胡麻(黒)
小さじ1
 
【お好みで】
七味とうがらし
小さじ1/2
糸唐辛子
約1~2g

作り方

  1. 1

    写真

    水を切った白滝をフライパンに入れ、キッチンバサミで適度に切り、そのまま強火で炒め水分を飛ばす。

  2. 2

    写真

    ある程度、水分が飛んだら、強火のままバター・みそ・にんにくを入れ炒め合わせ、みりん・醤油を加え白滝に味をつける。

  3. 3

    写真

    白滝に色がつき、水分が無くなったら豆腐を入れ、ヘラで大きく切りながら混ぜ合わせ約1~2分炒め、塩で味を調え火を止める。

  4. 4

    写真

    器に盛り付け、すり胡麻をかけ、お好みで、七味と糸唐辛子を散らして出来上がり。

コツ・ポイント

白滝に、しっかり味をつけるのがポイントです。
白滝にみりん・醤油を加えしっかり混ぜ合わせて下さいね。

このレシピの生い立ち

まな板、包丁を使わないレシピです。
レシピID : 2780695 公開日 : 14/09/03 更新日 : 14/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
神風*
コーンも入れてパセリふった☆この組み合わせは思いつかなかった♪♪
初れぽ
写真
mayunaCook
白滝と豆腐が余ったので。予想していたより遥かに美味しかった(笑)

素敵な器ですね♪作って頂き嬉しいです(^-^)