ピーマンと豚肉の鍋しぎの画像

Description

ピーマンの大量消費に役立ちます。ご飯がすすむ味なのでお弁当にも。

材料

5個
★味噌
大さじ2
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★砂糖
小さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉は食べやすい大きさ、ピーマンは乱切りにします。

  2. 2

    ★の調味料を混ぜて用意しておきます。

  3. 3

    写真

    油をひいたフライパンでまず豚肉を炒めます。

  4. 4

    写真

    豚肉が白っぽくなってきたらピーマンを入れて炒めます。

  5. 5

    写真

    ピーマンがしんなりしたら★の調味料を入れて、炒め合わせます。

コツ・ポイント

 子どもがピーマン苦手でしたら、輪切りにすると苦みをあまり感じません。
 少々濃いめの味付けなので、合わせた調味料を入れる際、お好みに合わせて少し加減してみてくださいね。

このレシピの生い立ち

本当は鍋しぎを作るつもりでしたが、茄子が手に入らず。それならばとピーマンと豚肉だけでやってみたら子どもたちに好評でした。フライパン一つでできるし、お味噌の味でピーマンを美味しく食べられますよ(^^)
レシピID : 2786250 公開日 : 14/09/06 更新日 : 14/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックOEN6Y3☆
簡単においしくできました。

ピーマンの大量消費にいいですよね。れぽありがとう(^^)

初れぽ
写真
たまこ。
牛肉で作りましたがとても美味しく旦那から好評でした!

れぽありがとう!牛肉でも美味しそう。今度やってみよう(^^)