アボガドと赤海老のカップサラダの画像

Description

混ぜて盛り付けるだけ。簡単サラダです。白だしと醤油で和風に仕上げました。

材料 (2人分)

アボガド完熟
1個
マヨネーズ
大さじ1
レモン汁
小さじ1/2
白だし
小さじ1
アルゼンチン赤海老
3尾
少々
醤油
少々

作り方

  1. 1

    アボガドを縦半分切って、タネを除きます。実を取り出して醤油以外の調味料を加えて混ぜます。

  2. 2

    縦半分に切ったアボガドの皮を綺麗に洗い、水気をとり、①のアボガドを盛り付けます。

  3. 3

    アルゼンチン赤海老の頭と、殻、背わたを取り、水で洗い流します。
    キッチンペーパーで水気を取り、分量外のレモン汁と和えます

  4. 4

    アボガドの上に食べやすい大きさに切った赤海老を盛り付け、万能ネギを散らして出来上がり。

    お好みで醤油をかけて下さい。

コツ・ポイント

アボガドは、滑らか過ぎずにダマダマになっていても美味しいですよ!

このレシピの生い立ち

あるもので簡単に作りたくて。
レシピID : 2794956 公開日 : 14/09/13 更新日 : 14/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (2人)
写真
ebipeco
残り最後の食べ頃になった小アボカド1個で作成食べきれなかった恵方巻き2本カットしのせました酢飯少し固くなったのでアボカドで円やか
写真
ebipeco
18日(土)エレナ8時購入食材達アボカド小1個マヨは自家製を使用半額お寿司にのせて美味しいです
写真
ebipeco
アボカド小1個分で作成赤海老では無いですがエレナで購入していた青森サーモン寿司と博多巻きに半分ずつのせ美味小ネギは無く未使用
写真
ebipeco
まるたかに5種鮪のネギトロ太巻き(キハダびんちょうバチ南本)が売ってたので太巻きにのせてみました美味しかったです