とろふわチーズとりんごのココット焼き

とろふわチーズとりんごのココット焼きの画像

Description

サンドイッチの耳がデザートになりました。「とろふわチーズのフルーツサンド」で余った材料で作れます。

材料 (4個分)

1/2個
ミルキーホエイ レシピID : 2750173
50ml
とろふわチーズ レシピID : 2750173
大さじ6杯
サンドイッチ用パンの耳
2枚分
パン用カスタードクリーム(市販品)
小さじ4杯

作り方

  1. 1

    写真

    牛乳1ℓと酢大さじ1杯でレシピID : 2750173の「ミルキーホエイ」と「とろふわチーズ」を作ります。

  2. 2

    写真

    リンゴは芯を取って縦16等分し薄切りに、1.の「ミルキーホエイ」と一緒に鍋に入れ水分が無くなってしんなりするまで煮ます。

  3. 3

    写真

    ココット型に2.のリンゴ大さじ1杯強、1.のとろふわチーズ大さじ1と1/2程度入れます。

  4. 4

    3.の上にパンの耳をちぎって隙間なく並べ、さらに市販のカスタードクリームを塗ってオーブントースターで10分程度焼きます。

コツ・ポイント

パンの耳をフルーツやチーズと一緒にココット型で焼きますので、食べるときに突き崩すとパンの耳が下のソースを吸い込んでしっとり美味しくなります。

このレシピの生い立ち

サンドイッチの耳を有効利用したくて作りました。「とろふわチーズのフルーツサンド」と同じ材料でつくれます。余り物の有効利用にお役立て下さい。
レシピID : 2796057 公開日 : 14/09/13 更新日 : 14/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート