キャラメルバナナのさくさくぱんだマフィン

キャラメルバナナのさくさくぱんだマフィンの画像

Description

さくさくぱんだの2種類を使いキャラメリゼバナナマフィン。チョコチップとキャラメル粒ジャム入り。子どもウケも良いですよ。

材料 (マフィン8個分)

大さじ1
*砂糖
30g
中〜大2本
☆サラダ油
80g
☆砂糖
30g
2個
☆牛乳or豆乳
50cc
バニラエッセンス
数滴
キャラメル粒ジャム
適量
さくさくぱんだ
適量

作り方

  1. 1

    まず小鍋orフライパンで*をキャラメル色になるまでグツグツ煮たてる。焦がさないように注意!

  2. 2

    写真

    火を止めてから潰したバナナを入れてトロトロになるまでキャラメリゼ^o^

  3. 3

    ボウルに☆を入れてよく混ぜてから冷ましておいたバナナキャラメリゼを投入して混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    HMとバニラエッセンスを加えてカップに均等に分ける。そのあとにチョコチップとキャラメル粒ジャムをそれぞれ散りばめる。

  5. 5

    写真

    180度に予熱したオーブンで25分〜30分焼き上げる。綺麗な焦げ目がついて、竹串通して生っぽくなければ焼きあがり☻

  6. 6

    写真

    こんな感じで出来上がり、、ですが、、お子様と一緒にさあ、飾りましょう!

  7. 7

    写真

    さくさくぱんだの登場ですっ!今回はシンプルなチョコ味と新しいキャラメル味の2タイプで。

  8. 8

    写真

    さくさくぱんだのチョコのところに爪楊枝を上手く差し込んでピックにしちゃあまあす^o^

  9. 9

    写真

    チョコチップ入りのには、チョコ味のさくさくぱんださん^o^

  10. 10

    写真

    キャラメル粒ジャム入りのにはキャラメル味のさくさくぱんださん^o^

  11. 11

    写真

    お子様と楽しく飾って完成です☻

コツ・ポイント

先にバナナをキャラメリゼにするとしっとり香ばしい仕上がりに。今回は完熟バナナを使ったので少し砂糖控えめにしてますのでお好みで調整してください。さくさくぱんだは常温状態で爪楊枝を刺すと刺しやすいです。うちの子は刺す前からつまみ食い激しかった笑

このレシピの生い立ち

さくさくぱんだのデコレシピを美味しく楽しく、簡単に出来るもので考えてみました。
レシピID : 2802973 公開日 : 14/09/18 更新日 : 14/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
AyakoOOOOO
さくさくパンダなしだけどw鯉のぼり風w明日ブログにも載せまーす♡

可愛すぎるー(≧∇≦)これは喜んでくれるだろーなあー!!