フライパンで作るHMでさつまいも蒸しパン
Description
蒸し器がなくても、フライパンで簡単に簡単に出来ます。ホットケーキミックスで簡単。蒸したては、ふかふかで、ふんわり♪
材料
(プリン型大4個分《8個分》)
作り方
-
-
1
-
約200gのさつまいもを使用。
皮むかない場合は、皮ごとしっかり流水で、芋を洗ってね。
⭐️皮をむいても良いです。
-
-
-
2
-
さつまいもを皮つきのまま、1cm角に切り水にさらしておく。
-
-
-
3
-
さらした水は捨て、レンジで500wで4分ぐらい加熱する。
加熱した、さつまいも一緒に、材料を全部、ボウルに入れて混ぜる
-
-
-
4
-
シリコン又はプリン型などに流します。
フライパンに1cmほどの水を入れて沸騰させてから、入れてね
-
-
-
5
-
蓋をして約14分で、出来上がり
-
-
-
6
-
⭐️材料をホットケーキミックス200gのレシピも追加しました。《》内が200gのレシピです
-
-
-
7
-
⭐️謝
つくれぽくれたピィ〜さん。間違えて無言で載せてしまいました。ごめんなさいm(;∇;)m
れぽありがとうございます
-
コツ・ポイント
⭐️必ず沸騰させてから、入れること。
⭐️容器は、わたしはプリン型を使いました。
シリコンや、ココットでも出来ますが、
ココットの場合、出来上がり時間が変わるので様子見ながら調節してね
⭐️容器は、わたしはプリン型を使いました。
シリコンや、ココットでも出来ますが、
ココットの場合、出来上がり時間が変わるので様子見ながら調節してね
このレシピの生い立ち
昔、祖母が作ってくれた蒸しパンを思い出して作りました
レシピID : 2812496
公開日 : 14/09/26
更新日 : 16/11/08
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート