ポルトガル風 ハーブ塩でタコ料理の画像

Description

ハーブ塩を使った、簡単でパンチの効いた料理です。野菜もとれてお腹にたまるおつまみにどうぞ。白ワインにあいます♪

材料 (4人分)

400グラム
1個
赤ピーマン
1個
4個
オリーブオイル
大さじ2杯
食用油(炒め用)
小さじ1杯
塩(ハーブ塩)
小さじ2杯
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    食材は洗って、大きめにカットする。蒸し(茹で)ダコがなければ、弱火で2時間くらいかけて、柔らかく茹でる。

  2. 2

    写真

    フライパンに少量の油を敷き、蒸しダコを入れて軽く焦げ目をつける。焦げ目がついたら、ハーブ塩を半分くらい振りかけておく。

  3. 3

    写真

    別のフライパンで玉ねぎを炒め、透き通ってきてから、ピーマンを入れて油分が回る程度にかき回す。

  4. 4

    写真

    2に、よく洗ったジャガイモ(皮付)を半分に切って伏せるように入れ、その上に3を乗せ、上に残りのハーブ塩を振りかける。

  5. 5

    写真

    4に蓋をし、30分くらい弱火で加熱する。(水分が足りなければ少しずつ水を追加)。最後は蓋を開け水分を飛ばす。

  6. 6

    食卓には、大胆にフライパンのまま出して、完成。
    タコはナイフとフォークで切って食べる。

  7. 7

    写真

    ポルトガルのハーブ塩を使いました。

コツ・ポイント

・ハーブ塩がなければ、塩と、バジル、生姜などで好みに調整しても良い。
・ジャガイモはなくても味は変わらないが、その場合は塩分を減らした方が良い。
・5で、野菜から出る水分が少なければ、(様子を見ながら)大匙1~2杯ずつ水を振りかける。

このレシピの生い立ち

ポルトガルで食べたタイル焼(割竹形の陶板焼き)が美味しかったので、レストランで作り方を聞きました。
タコの蒸し時間2時間焼き時間1時間のゆったりした調理法でしたが、柔らかくて美味だったので蒸しダコで真似ました。塩がメインの料理です。
レシピID : 2815690 公開日 : 14/09/28 更新日 : 15/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート