さっぱりツナもやしの画像

Description

低カロリーの低コスト!

材料 (2人分)

一袋
1缶(140g缶)
適量(緑部分1本分くらい)
ポン酢
大さじ1
チューブ生姜
5cmくらい

作り方

  1. 1

    長ネギは(緑の部分だけ使う)斜め切りにする。

  2. 2

    フライパンに汁を捨てたツナ缶ともやしを入れて炒める(ツナ缶の油で炒める感じで)

  3. 3

    もやしがしんなりしたら 長ネギを入れる。ポン酢とチューブ生姜も入れて菜箸で混ぜる。

  4. 4

    ネギがくたっとしたら完成。

コツ・ポイント

ほんとに炒めるだけ〜のシンプルなおかずです。ポン酢はお好みで調整してください♪

このレシピの生い立ち

節約です(笑)
レシピID : 2823530 公開日 : 14/10/04 更新日 : 14/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Sayaka✧AKF
ピーマンとしめじもプラスしちゃいました!美味しくて好評でした!
写真
りぃかめ
糸こんでカサ増し(^^)さっぱりで美味でした!ごちそうさまです♪

糸こんにゃくヘルシーだし良いですね♡

写真
クックTZ9J0I☆
超美味しかったです!!意外とご飯に合うし、また作ります♪

ありがとうございます♡ぜひまたお願いしまああす♪

初れぽ
写真
ぽりんこりん
ネギ代わりにオクラで緑プラス♪美味しくてすぐになくなりました♪

オクラもいいですね!私もやってみよっと♪