大根葉と油揚げの煮浸しの画像

Description

簡単です

材料 (2人分)

一束
3枚
だしの素
大さじ2

作り方

  1. 1

    大根葉は水洗いし、たベやすい長さに切る。

  2. 2

    油揚は短冊切りにする。

  3. 3

    鍋に1. 2の材料を入れ、水をひたひたに入れる。

  4. 4

    だしの素を入れ、火にかける。

  5. 5

    大根葉がしんなりしたら完成。

コツ・ポイント

大根葉の土をよく洗い流してください。

このレシピの生い立ち

大根葉がたくさんあったので。※大根をつくるときに間引きした葉っぱのことを大根葉と表現しています。
レシピID : 2839059 公開日 : 14/10/14 更新日 : 14/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ごにょ
油揚げと一緒に食べるとおいしいですね^^

油あげっていいだし出ますよね。つくれぽありがとうございます。

初れぽ
写真
ちぽ☆むー
大根を間引きしたので♪簡単で優しい味ですね(*^_^*)

大根葉おいしいですよね!新鮮なら尚更。ありがとうございます。