娘の血プラダ弁当2の画像

Description

なんか、のせておきたくて。愛した証拠?無償の愛など今の私にはむり!!

材料 (ひとり分)

一膳位
西京燒
一口大2切れ
野菜椎茸のお浸し
少々
玉子焼
1個分
30粒位

作り方

  1. 1

    白米は電子レンジ50秒で水分を飛ばす。さまし塩こんぶ、青ノリ、ごま、のりをのせる。

  2. 2

    西京燒は一晩こうじみそにつけた切り身をオーブンレンジで8分焼く。

  3. 3

    写真

    玉子焼はたまご、ねぎ、みりん、塩を混ぜ玉子焼器で、ヘラを使い焼く。油はしかないで大丈夫です。耐熱シリコンのヘラを使用。

  4. 4

    お浸しは水気をとり、紅しょうがを添える。

コツ・ポイント

西京燒は焦がさないように観ながら焼く。

このレシピの生い立ち

玉子焼がノンオイルだとやりにくいからと、嫁さんの文句から、わたしが弁当を作るはめになる。ま、いいけど、知能犯だね。
レシピID : 2848709 公開日 : 14/10/22 更新日 : 14/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート