鶏と南瓜のつくね、タレが美味しいの画像

Description

カボチャと鶏ミンチのつくね。ふんわりラップで、焼いたように出来上がります。調理時間は10分!タレも美味しい~!

材料

バジル(ネギなど)
少々
しょう油
大さじ1
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは細かく切ってレンジで3分。

  2. 2

    写真

    かぼちゃ、バジルをみじん切りにして、塩も少々。ミンチとよくこねます。ねばりけが出るまで。

  3. 3

    写真

    お団子を作って、平たくし、耐熱皿にのせます。たれを入れるために、中央を窪ませます。

  4. 4

    写真

    調味料混ぜてお団子中央に入れます。ラップをかけます(らっぷの中央はふんわりとたるませる)

  5. 5

    600w5分。5分以上レンジ内に置いて、熱を浸透させます。

  6. 6

    くしに刺して出来上がり、味が滲みてます。

コツ・ポイント

ふんわりラップと、加熱後の庫内放置で、中まで熱が通ります。

このレシピの生い立ち

ほろほろとした食感のつくねを作りたかったので。柔らかなカボチャで大成功!
レシピID : 2852649 公開日 : 14/11/01 更新日 : 14/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
スノーディッシュ
ほかの野菜も入れました。ヘルシーで甘くて柔らかいつくねバーグが出来ました。レシピありがとうございます^_^。
写真
クック8HC8EM☆
カボチャ入りだと子供も食べやすいですね。美味しかったです

美味しそう。ママの愛情を感じま~す(^^)/

初れぽ
写真
モネコちゃん
子供たちに大好評!!レンジで作れるのもうれしいです♪

つくれぽ、ありがとうございます(^^) 自慢のレシピです。