このレシピには写真がありません

Description

優しい味です

材料

醤油
一リットル
6つ
鶏がらスープの元(コンソメでも)
大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    写真

    カブの皮をむき、葉の根元と尻尾をとったものを角切りにし、
    圧力釜に入れます。

  2. 2

    写真

    葉っぱを洗い、3cm位ずつに切り、もう一度洗う。
    この時、根元と葉の先は切り落とす。

  3. 3

    写真

    鳥肉、酒、醤油、鶏がらスープの元をカブの上に入れ塩、胡椒。

  4. 4

    写真

    最初に入れたカブが浸り切らないくらいの水を入れ、蓋を閉めます。
    鍋が「シュシュシュ」と言い出すまでは強火です。

  5. 5

    うるさくなってきたら中火以下に落とし、5〜8分。

    その後は火を止め、圧力が下がるまで少し待ちます。

  6. 6

    写真

    一度スープを味見して、足りないものを補ったら牛乳を投下します。

    もう一度味を見て、満足いく深みが出れば完成です。

コツ・ポイント

圧力釜は最強です

このレシピの生い立ち

母がよく作るものです
レシピID : 2863258 公開日 : 15/03/22 更新日 : 15/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート