運動会のお弁当◆覚え書き用-1の画像

Description

2006年運動会のお弁当のレシピではなくただの覚書きです。
ポイントは自作の猫村さんの旗です。

材料 (いなり寿司の材料)

適量
いなり用油揚げ
適量
すしのこ
適量
適量
甘酢生姜千切り
適量
適量
ひじきの煮物
適量
だし汁
適量
醤油
適量
日本酒
少々
砂糖
適量

作り方

  1. 1

    写真

    いなり寿司(ひじき煮、甘酢生姜、枝豆入り)、スパムおむすび、バター明太子おにぎり、プチトマトのマリネ、にんじんのグラッセ、うずらの卵とソーセージ炒め、海老とブロッコリーのハーブ炒め(ドライトマトのオリーブオイル漬け+塩胡椒+ローズマリー)

  2. 2

    写真


    鶏のからあげ

  3. 3

    あとは写真に撮リ忘れたけど、カッテージチーズ入りサーモンポテトサラダ(+ケッパー、ディル、スプラウト)、筑前煮、フルーツはアメリカンチェリー。

コツ・ポイント

黒ゴマで目をつけてカワイイ顔にしたうずらの卵を見てダンナさんが一言
「・・・・ヒマだな」
暇じゃねーっつーの。

このレシピの生い立ち

息子の小学校最後の運動会のお弁当なので記念にアップしちゃいます。
レシピID : 286650 公開日 : 08/09/08 更新日 : 08/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート