ストウブ鍋で簡単ストロイゼルブレッド

ストウブ鍋で簡単ストロイゼルブレッドの画像

Description

ストウブ鍋を使って簡単なのにオシャレに見える晩秋のほっこりおやつパン。少々ブコツに作ってもストウブ鍋でカッコ良いです!

材料 (14センチ ラウンド1台分)

パン生地
130g
水➕牛乳
80〜85g
きび砂糖
10g
2g
ストロイゼル
バター
20g
20g
砂糖
20g

作り方

  1. 1

    写真

    バター以外のパン生地の材料をホームベーカリーにセットしスタート5〜10分後にバターを入れ生地作りまで行う。

  2. 2

    写真

    1次発酵が終了したら、3分割し丸めオーブンシートをしいたストウブ鍋に並べ、軽く霧を吹き蓋をして2次発酵40分。

  3. 3

    写真

    ストロイゼルを作る。ボールにストロイゼルの材料を全て入れ指先で合わせながらポロポロに馴染んだら冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    写真

    2次発酵が終了したら、冷やしておいたストロイゼルをまんべんなくまぶして180℃に予熱したオーブンで15分焼く。

  5. 5

    写真

    焼き色をみて足りない様なら温度をあげるか長めに焼いて調整してください。

コツ・ポイント

ストロイゼルは砂糖をブラウンシュガーや黒糖にしたり、シナモンやジンジャーやクローブのパウダーなどを入れると様々なフレーバーが楽しめて応用の幅が広いので自分オリジナルを是非作ってみて下さい。

このレシピの生い立ち

一人鍋用に購入し便利な14センチで色々料理を試している中で可愛いくて、かっこ良くて、簡単な一品を作りました。
レシピID : 2866582 公開日 : 14/11/04 更新日 : 14/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
くまさき
シフォン型で焼きましたよ!!すごく簡単ですごく好評です。

火の入りも良さそう~!トッピングの感じがまるで売り物みたい!

初れぽ
写真
ぴのっちです
12cmに減らした生地パンク!でもめっちゃくちゃ美味しい*^^*

ギッシリ感がむしろ食べ応えありそうでイイ感じですね!!