秋だよ♪鮭ときのこの炊き込みご飯の画像

Description

メチャ簡単!!秋を感じさせる炊き込みご飯♪

材料 (5人分)

5合
5きれ
200g
一株
●だしの素
顆粒8g
●醤油
1/4カップ
●酒
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    米は研いで5合のメモリまで水を入れ、●を入れておく。※濃い口に出来ているので好みで醤油の加減をして下さい。

  2. 2

    鮭は酒大さじ1でひたした後、グリルで軽く焼いておく。
    ※香ばしくさせる為。

  3. 3

    しめじ・えのきは洗って食べやすい大きさに切って炊飯器の中へ入れる。
    ※水気はしっかりきっておく事。

  4. 4

    写真

    次に軽く焼いておいた鮭を具材の上にのせる。
    ※もう少し鮭を焼いてもよかったかなw
    ※時間がなければ焼かなくてもOKだょ☆

  5. 5

    炊き上がったら10分程蒸らしてから鮭をそっと取り出し、骨を取り身を具と一緒に混ぜ合わせる。

  6. 6

    キレイにお茶碗に盛れば出来上がり♪ ※ネギや三つ葉・シソなどを付け加えれば一層美味しくなるょ☆

コツ・ポイント

洗ったきのこ類はしっかりと水気をきっとかないと 余分な水分でご飯がベトベトになるんで気をつけましょう☆

このレシピの生い立ち

炊き込みご飯となれば いつもと同じパターンで飽き飽きしてました。冷蔵庫の中に鮭やきのこ類があったので作ってみました♪
レシピID : 286767 公開日 : 06/10/02 更新日 : 11/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆずてん
醤油の量を減らして作りました。 簡単なのにおいしかったです☆

おいしく作っていただきありがとうごあいます。

初れぽ
写真
ゆきにゃん太
きのこい~っぱい入れました♡秋を感じながら食べたょ♪美味しかった

もぅ秋ですね^^きのこイッパイ美味しそうですッ♪