おにぎらず鮭フレークの巻の画像

Description

おにぎらず、鮭フレークで、今回は作ってお弁当に入れました。外仕事の旦那君にとっては、食べやすいそうです。

材料 (おにぎらず1個分)

1枚
茶碗1杯
大匙1.5
マヨネーズ
大匙1

作り方

  1. 1

    写真

    まな板にラップを海苔より大きめに敷き海苔ごはん茶碗半分均等に乗せる。その上にサニーレタス半分敷きスライスチーズを乗せる。

  2. 2

    写真

    1に鮭フレーク均等に乗せマヨネーズ約大匙1をかける。その上にもう半分のサニーレタスを乗せてその上に残りのご飯を乗せる。

  3. 3

    写真

    2の海苔をよすみ(四角)を中心に来るように包みラップも同様に中心に来るように包み形を整えてしばらく置く。

  4. 4

    写真

    3のおにぎらずのラップをはずし包丁で半分に切ってお弁当に。

コツ・ポイント

切るのは、海苔が馴染んでから切るといいでしょう。

このレシピの生い立ち

テレビ・ブロガーさんが、作っていたので今回は鮭フレークがあったので作りました。色々アレンジが出来旦那君も食べやすいそうでまた作ってねとの言葉頂きました^^楽しいですね^^
レシピID : 2872441 公開日 : 14/11/07 更新日 : 14/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ma___111
あまり綺麗ではないですが美味しくできました!!♪

つくれぽありがとう♪とっても美味しそう♡美味しかったに感謝♪