青梗菜(チンゲンサイ)と鶏肉の炒めもの

青梗菜(チンゲンサイ)と鶏肉の炒めものの画像

Description

チンゲンサイと鳥のもも肉を炒めました。味付けは味覇(ウェイパー)を使いました。
定番と言っていい中華です。

材料 (3)

塩コショウ
小さじ1
ウェイパー(中華だし)
大さじ1
大さじ3
太白胡麻油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    チンゲンサイを食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    写真

    鶏肉を少し大きめに切り、塩コショウをしてから片栗粉をまぶします。

  3. 3

    写真

    フライパンに太白胡麻油をいれ、チンゲンサイを炒めます。

  4. 4

    写真

    油が回ったら、鶏肉を入れます。

  5. 5

    写真

    全体が馴染んだら酒とウェイパーを入れて、鶏肉に火が通るように蓋をして弱火で蒸します。

  6. 6

    写真

    皿にもりつけたら完成です。鶏肉がほっこりします。

コツ・ポイント

チンゲンサイは、歯ごたえを残して、鶏肉は蒸して柔らかくすると美味しいです。
手早くできる料理なので、蒸しているあいだにもう一品作れます。

このレシピの生い立ち

青梗菜と豚肉は定番ですが、今回は鶏肉のレシピを紹介します。
太白胡麻油がとてもあっさりしているので、油をほとんど感じないさっぱりとした、美味しい炒めものになります。
レシピID : 2877577 公開日 : 14/11/10 更新日 : 14/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
とりさん♡
ニンジンを足して作りました。

つくれぽありがとうございます。美味しそうですね。

初れぽ
写真
まっしゅー♡
味付け簡単で、本格的な味!美味しかったです!♡

つくれぽありがとうございます。美味しそうですね。