白滝のたらこ和えの画像

Description

超簡単!もう逸品ほしいときに!

材料

一袋
1腹~3腹
手順2参考
ゴマ油
大さじ1
しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ●白滝
    沸騰した湯で1分~3分茹でる。(臭み取り)
    ザルにあげて、適当な長さに切っておく。

  2. 2

    写真

    ●たらこ
    皮を剥がし、小さなボウルへ。ヒタヒタになるくらい料理酒を入れる

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱し、白滝とたらこを入れ、炒める。(料理酒も一緒に)

  4. 4

    水気がなくなり、たらこにも火が通ったら、醤油を入れる。

コツ・ポイント

たらこの塩加減やお好みによって、醤油の量は変えてください。
適当で十分です♪

たらこは冷凍してあると皮が剥きやすいです。

このレシピの生い立ち

こんなんだろうおかず
レシピID : 2885298 公開日 : 14/11/15 更新日 : 14/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
さらつむとし
沢山出来ました!明日のお弁当にインしまーす!

レポ&お弁当のおかずにしてくれてありがとうございます(^^)

写真
ruruchirin
さっと出来て♪ヘルシーおいし~とっても嬉しいレシピ(≧▽≦)✿

献立&日記に掲載してくれてありがとうございます!嬉しかった♡

写真
ロシアぱん
美味しかったです!また作ります!

リピ宣言ありがとうございます(^^)またよろしくお願いします

初れぽ
写真
toratamada
沢山たらこをいただき、作ってみました。簡単にできて感謝(≧∇≦)

たらこがもらえるなんて羨ましいです★作ってくれてありがとう!