ほうれん草と鮭のマヨたまココット☆

ほうれん草と鮭のマヨたまココット☆の画像

Description

冷蔵庫の余り食材で、パパッと作りました☆
コーンや玉ねぎを加えたり、鮭をウインナーで代用したり、アレンジ自在です!

材料 (小さなグラタン皿2枚分)

大さじ1
バター
大さじ1
2個
マヨネーズ
適量
塩コショウ
適量
あらびきブラックペッパー
お好みで

作り方

  1. 1

    ほうれん草は4〜5cmくらいに切り、しいたけは薄切りにしたあと半分にカット。

  2. 2

    フライパンを温め、バターを溶かす。しいたけ→ほうれん草の茎→ほうれん草の葉の順にサッと炒める。

  3. 3

    火を止め、鮭フレークを加える。塩コショウで味を整える。

  4. 4

    写真

    耐熱皿に、3を入れる。
    卵を落とす用に真ん中に少しくぼみをつける。

  5. 5

    1周グルっとマヨネーズをかける。真ん中に卵を落とす。

  6. 6

    オーブントースターで焼く。5分ほどでマヨネーズに色がつき、半熟卵になります♪

  7. 7

    お好みであらびきブラックペッパーを振って完成☆

  8. 8

    12/12☆
    「ほうれん草」検索トップ10入りしました!ありがとうございます ♪♪

コツ・ポイント

バター、鮭、マヨネーズの塩分もあるので、塩コショウは少なめで大丈夫です!
トースターに入れるので、炒める工程はサッと火が通る程度でOK*

このレシピの生い立ち

ほうれん草のビタミンは水溶性だとテレビで見たので、茹でないメニューを考えてみました◎
レシピID : 2893591 公開日 : 14/11/21 更新日 : 14/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
いもけんぴ小夏
いろいろアレンジできそうだなーって思いました!おいしかったです♡

具や味付け、色々アレンジ可能ですよね♪素敵なつくレポ感謝♡

写真
きくむら
簡単なのにとてもおいしくできました!また作ります!

野菜たっぷりで美味しそう!ぜひまた作ってください♪レポ感謝♡

初れぽ
写真
0902♡今市
簡単でとっても美味しかったです(*^^*)♪

美味しそうな焼き色ですね〜!初レポ感謝です♪