旨み食感アップ☆我が家のハンバーグ☆

旨み食感アップ☆我が家のハンバーグ☆の画像

Description

豚ひき肉と粗くたたいた牛肉を混ぜてオリジナル合挽き肉で作るハンバーグです。玉ねぎもザクザク刻んで、食感も楽しんでね♪

材料

パン粉
大さじ2
1個
大さじ1
ナツメグ
適量
適量
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは粗みじん切りにする。牛肉は食感を味わえるよう、細かく切る。(切れる範囲に粗挽きで)。

  2. 2

    写真

    切った牛肉と豚ひき肉と混ぜ合わせてよく捏ねる。手に脂分がつく位がベスト。

  3. 3

    写真

    こんな感じに、よく捏ね合わせます。

  4. 4

    写真

    玉ねぎ、卵、ナツメグ、牛乳、塩、粗引き胡椒、パン粉を入れて全体をよく捏ねる。

  5. 5

    写真

    今回は4等分に。お好きな大きさに、お好きな量にざっと分けてください。

  6. 6

    1個ずつ、左右の手に投げ合う感じで肉種の空気を抜き、その後俵型に成形する。

  7. 7

    写真

    サラダ油を敷いたフライパンを熱し、成形した肉種を並べて加熱する。フライパンにのせる際、肉種中央を軽く凹ませて置く。

  8. 8

    写真

    蓋をして中火で4~5分、ひっくり返してさらに蓋をして4~5分焼く。
    串をさして肉汁が出てきたらOK。

  9. 9

    写真

    中央を凹ませて焼くことで、出来上がりが膨らまずきれいな俵型に焼けます。

  10. 10

    写真

    お皿に盛りつけて完成です♪
    わが家は大根おろしソースがお気に入りです。

  11. 11

    子供用には
    ケチャップとソース半々を混ぜ合わせて即席デミグラソースがおススメです。

コツ・ポイント

市販の合挽き肉を使わず
安い牛肉の切り落としを使用し、
粗く切り刻んで豚ひき肉と混ぜることで
玉ねぎのシャキシャキ食感と
牛肉の旨みと歯応えも楽しめるところが
美味しさのポイントかな。
分量は安い豚ひき肉で調節できますよ♪

このレシピの生い立ち

子供が小さい時から作っている
わが家の定番ハンバーグです。
小さい時はこのハンバーグの種に
細かくみじん切りにした玉ねぎ、人参や、ピーマンなど、野菜をたくさん入れて
好き嫌いを作らないよう、工夫してました。
今はシャキシャキが好みのようで♪
レシピID : 2894223 公開日 : 14/11/21 更新日 : 14/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みゅく太郎
玉ねぎシャキシャキでジューシー✨美味しかったです〜(^^)

ふっくらジューシーさが伝わってきます♡初レポですありがとう♪