干し柿(覚え書き)の画像

Description

毎年作る干し柿。覚え書き用です。

材料

好きなだけ
お湯
たっぷり
焼酎
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    手を綺麗に洗って、柿の皮をむきます。
    ナイフでもいいけど皮むきを使うと便利。

  2. 2

    写真

    軸の部分に紐をかける。
    今回は2個いちで。

  3. 3

    写真

    大き目の鍋に湯を沸かし、柿をドボンと浸けて10秒。消毒・熟成促し用。

  4. 4

    写真

    風通しのいい雨のかからない場所に干す。
    うちはベランダに干して、雨の日はビニールでカバーをかけます。

  5. 5

    大きいから乾くまで1ヶ月ほどかかるかなぁ。
    途中焼酎をスプレーでかけてカビ防止。
    追々アップします。

  6. 6

    写真

    雨の日のカバー。ビニールの袋を開いて洗濯ばさみで止めてるだけ。。

  7. 7

    写真

    10日ほど経ちました。ちょっとしょぼーんとしてきました。
    大きな柿だったのでだいぶ時間がかかりそう。

  8. 8

    写真

    3週間経ちました。下の段がない!カラスに捕られたか!?

    と思ったら旦那さんが上にかけてました。。

    もうちょいかな~。

  9. 9

    写真

    4週間ほど。
    もう食べられそうです。
    もうちょっと干しとく分にはカビ防止に焼酎をスプレーでシュッとかけておきます。

  10. 10

    写真

    こんな感じに仕上がりました。
    甘くて美味しいのができました♪

  11. 11

    写真

    ビニールの袋に入れて保存すれば3日ほどで外側の固いのがしっとりしてきます。

    ただしカビが出やすいので気を付けて。

  12. 12

    写真

    年越して粉が吹いてきました。う~ん美味しそう♪

  13. 13

    写真

    干して2ヶ月、最終的には全体に粉が吹いてすっごく甘くなりました。
    毎年ここまで残っていないので、今度は倍ほど作りたいな~

  14. 14

    2015.11.26追記→

  15. 15

    写真

    枝に紐をくくりつけようと思ったらT字の枝が無い!!
    って時は竹串を1.5cm程下の実部分に刺して、紐をかけてください。

  16. 16

    皮をむく前にT字の枝が無い事に気付いたら、竹串を刺すちょい上まで皮を残した方が干してる内に抜けにくくなると思います。

  17. 17

    写真

    2017.1.11追記
    沢山作ると食べきる前にカビてくるので、1こずつラップにくるみ冷凍しました。食べる時は自然解凍で。

コツ・ポイント

カビが生えないように途中焼酎をスプレーでかけて消毒します。
触るな!と子供達に言ってても絶対気にして触ってるはずです。。。

このレシピの生い立ち

大好きな干し柿、毎年渋柿を買って作ってます。
干す前と、出来上がった状態を写真で見たこと無かったので覚え書き用にしました。
レシピID : 2897175 公開日 : 14/11/23 更新日 : 17/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
ナピト
寒くてよく晴れた日、この季節ならうまく行きます、きっと^ ^リベンジ、前回はご心配の通りの結果w笑
写真
ナピト
暗いんですが梅雨ですが柿見つけてやってみたくて初トライです!

この時期に柿!?腐らないか心配…涼しい室内の方がいいかも?

写真
まひたもやすさん
今日で一週間。カビさせない為の焼酎、参考になりました。

良い感じになってますね♪参考になって良かったです!れぽ感謝♡

初れぽ
写真
ととろ&めい
干し柿初挑戦!ちょうど1週間目(*^^*)それらしくなってきたよ

綺麗な色具合で美味しそう♪覚書なのに試してくれて感謝です♡