もやしの胡麻和え?の画像

Description

顆粒だしでしっかり味がつきます(^q^)家にもやししかなかった時の節約和え物ですw

材料 (2人分)

1袋
☆顆粒だし
大3/4〜1
☆砂糖
小1.5
☆醤油
小1〜2
☆ごま油
小1
すりゴマ
大2

作り方

  1. 1

    もやしを洗って、沸騰したお湯で1分茹でます

  2. 2

    茹で終わったら、ザルに上げて粗熱をとっておく

  3. 3

    ボールに☆を全部入れて混ぜておきます。その後粗熱のとれたもやしを入れて味を馴染ませます

  4. 4

    味が馴染んだら、すりゴマを混ぜて出来上がり♪

コツ・ポイント

醤油は味を見て、少なければ少し足して見てください(*´ω`*)ごま油は入ってるのかわからないですが、何かオイルを入れたくて気持ち入れてますw

このレシピの生い立ち

親戚のおじさんがお弁当屋さんをやっていて、こんな感じの胡麻和えを作ってたなぁーと思い出しながら作ってみました(*´ω`*)その時はほうれん草や小松菜も入ってた気がしますが、うちの冷凍庫にはもやししか入ってませんでしたorz
レシピID : 2898361 公開日 : 14/11/26 更新日 : 14/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック4RB5M2☆
美味しかったです。

お口に合ってよかったです(*´∀`)作ってくれて感謝です♪

初れぽ
写真
ダサコ
見た目よりもしっかり味!ゴマたっぷりで美味しかったです

胡麻たっぷり美味しいですよね(*´ω`*)レポありがとです♪