午後ティーでパンケーキの画像

Description

HMのような風味が欲しくて、午後ティーを牛乳替りにいれてみたら、キャラメルと紅茶の香りが広がるパンケーキに!!

材料 (2-3人分)

1個
午後ティー
150cc
150-200cc

作り方

  1. 1

    卵をときほぐす。

  2. 2

    写真

    卵に午後ティーを加え、混ぜる。今回は期間限定の使いました。

  3. 3

    計量カップで小麦粉を計る。計ったらベイキングパウダーと混ぜ合わせておく。
    ※余裕があればふるう。私はふるいません。

  4. 4

    フライパンなど温めてから、③をいれてざっくり混ぜる。粉っぽいのがほぼ見えなくなる程度までで、たくさん混ぜない。

  5. 5

    写真

    ゆるい生地なので、小さいパンケーキをたくさん弱火でじっくり焼いて下さい。焦げやすいのもあるし、モチっとします。

  6. 6

    写真

    裏も焼いて出来上がり^_^
    今回の午後ティーは期間限定のキャラメル入りなので、アンパンマンにピッタリの色でした。

コツ・ポイント

午後ティーは甘いので砂糖は使いませんでした。キャラメルとか紅茶の香りがちょっとして、贅沢な朝ごはんになりました^_^

このレシピの生い立ち

パンケーキはよく作るのですが、HMのような風味みたいなのが欲しくて、手軽に家にあるもので出来ないかなと思って午後ティーを使ってみました。
レシピID : 2903499 公開日 : 14/11/28 更新日 : 14/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
はるサボ
午後ティーのミルクティーで作りました!紅茶の香りがして美味しい!

作ってくださってありがとうございます!!

初れぽ
写真
*aaaiko*
形にするのが難しくて見た目(><)でもモチモチ美味しかったです♡