しし唐のそぼろの画像

Description

常備菜としてのそぼろです。家族に今夏一番のリクエストメニューでした。ご飯にお弁当にそぼろ煮などにします。

材料

340グラム
300グラム
しょう油
100cc
日本酒
50cc
砂糖
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    しし唐は小口切りにします。辛口が好きな方は、唐辛子を混ぜてください。

  2. 2

    写真

    鍋に豚挽き肉としょう油、日本酒、砂糖を加えて菜ばしで混ぜます。中火に掛けて菜ばしで混ぜ続けます。肉に火が通ってぼろぼろしたらしし唐を加え混ぜます。

  3. 3

    写真

    水分が無くなるまで鍋の中を菜ばしでかき回します。しっかり無くなったら出来上がりです。冷ましたら保存します。

  4. 4

    写真

    そぼろを使って里芋のそぼろ煮を作りました。そぼろがあるのですぐに出来ます。

コツ・ポイント

夏は、しし唐が辛くないので唐辛子を加えますが、秋は、しし唐が辛くなるので唐辛子無しでもピリ辛です。

このレシピの生い立ち

そぼろは常備菜として作り置きしてます。鶏肉のそぼろは、生姜沢山入りますが、豚肉なのでしし唐です。ピーマンをみじん切りにしても美味しいそぼろになります。
レシピID : 290552 公開日 : 06/10/14 更新日 : 06/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート